2015.07.15 23:57頑張る1年目とフォローする先輩たちまあ、伝え方や練習の雰囲気。時代によって様々です。僕たちの時代では考えられなかった!よい先輩たちが頑張る1年目をフォローしている姿は、微笑ましいかぎり
2015.06.02 03:52授業時代を過ごしたサロンの、知らない後輩のブログ内容に少し嬉しい気持ちにさせられる【俺もね】 なんやこのタイトルって思って見てみると、嬉しくなる内容でした。 東京でお世話になったサロンを退社してまる7年前。 このブログを書いているスタイルは、僕の知らない後輩くん。 僕が知ってる後輩スタッフは、皆店長やらマネージャークラスになってしまってる。 けど、知らないスタ...
2015.05.27 11:40先輩美容師として、考えさせられる記事やっぱり背中を見せないとなって、再確認させられた。美容学生に生ぬるい嘘はつけないし。都会だから、田舎だからは関係ない。ぬるま湯に浸かったらどんな業界も人も終わるんやろな
2015.05.20 12:52クロレッツスッキリ総研に笑ったヘアスタイルには人を笑顔にする不思議な力があると思います。と僕は思っています。それを実証してくれた企画と、担当した美容師に感謝!めっちゃ、笑えますから!
2015.05.08 07:10女性美容師の指名の多さについて考えてみた電話で、「女性の美容師のかたでお願いします。」よく聞く言葉。この一週間近く、なぜ「女性美容師を希望するのか?」を考え観察してみた。女性美容師を希望する理由として気になったこと1.相談しやすい2.男性に髪を触られるのが緊張する3.女性同士、私の気持ちに共感してくれそう4.男性と話す...
2015.05.08 05:27【伝説のコンビ】マクラーレンHONDA1990年の日本グランプリを初めて観戦してから25年。 今年から、また伝説のチームが復活。 マクラーレンHONDA! このカラーリングは、久しぶりにカッコいいと、心底感じたな。 今年の日本グランプリが楽しみ